夜ふけに読みたい植物たちのグリム童話

「ラプンツェル」「白雪姫」「ゆきしろとばらべに」など、ドイツの植物が登場するおとぎ話が多数収録されています。表紙と挿絵はアーサー・ラッカム。幕間に猫たちのおしゃべりページやそれぞれのおとぎ話の発祥地を見渡せるドイツの地図ページがあり、目次にはお話の読み聞かせのしやすさを3段階(少しむずかしい・ふつう・読み聞かせ向き)であらわしたハートマークつきで子どもたちとも楽しめる内容になっています。

《目次》
草花の章
香りバラの姫
ゆきしろとばらべに
いばらのユダヤ人
六羽の白鳥
カーネーション

麦と野菜の章
わらと炭とそら豆
ルンペルシュテルツヒェン
天のからざお
キャベツろば

亜麻の章
三人の糸つむぎおばさん
くず亜麻のお返し
梁の木

果物の章
白雪姫
黄金の鳥
泉のほとりのガチョウ番の女
一つ目、二つ目、三つ目

樹木と霊草の章
ラプンツェル
三枚のヘビの葉
灰かぶり
腕利き四人兄弟
本当の花嫁
マレーン姫

猫たちのおしゃべり
バラあれこれ
お城の庭は別の国
命をつなぐもの
北の亜麻、南の絹
禁じられた××?
出てこない果物
ラプンツェルの青菜は?
解説 グリムの世界――リンゴと麦とジャガイモ
植物とドイツ
訳者あとがき

グリム兄弟(著/文)
井口 富美子(監修)
吉澤 康子(編集)和爾 桃子(編集)
アーサー・ラッカム(イラスト)
発行:平凡社
B6判 264ページ
―――――――
クリックポスト198円より発送可能です。
販売価格 2,420円(内税)
在庫数 在庫 0 売切れ中
SOLD OUT

Top