菜食菓子店[増補版]/ミトラカルナ

おうちで眠っているスパイスやハーブなどを
ちょっとお菓子に取り入れて

卵・乳製品などの動物性食品を使わないで、身体や地球にやさしい食材や、未精製のお砂糖にシロップ、ドライフルーツなどの甘みと、植物の恵みであるハーブやスパイスを使い、アレルギーを持っている人も、そうでない人も。菜食の人も、そうでない人も。みんなが一緒に食べられる、楽しくて美味しいお菓子を紹介しています。

本書は2016年10月に刊行したものをさらに分かりやすくレシピを変更して3種のレシピ(p.687、p.72、p.94)を入れ替えて再刊行いたしました。

内容


はじめに/材料について/ハーブとスパイスについて/基本のクッキー生地の作り方

スパイスが香る焼き菓子/レシピ15種類
カルダモンチャイクッキー、コーヒークローブクッキー、フェンネルキャロットクッキー、アニスコーヒーパウンドケーキetc.etc...

ハーブを味わう焼き菓子/レシピ14種類
カモミールシトラスクッキー、ローズマリージンジャークッキー、ローズバニラクッキー、ペパーミントブラウニー、ゼラニウムとアプリコットのマフィンetc.etc...

日本茶と楽しむ焼き菓子/レシピ13種類
えごまカレークッキー、春菊ごまクラッカー、ピーナッツ味噌クッキー、ほうじ茶メープルクッキー、黒蜜しょうがクッキー、よもぎマカダミアクッキーetcetc...

秋の生菓子〈ハーブパンプキンケーキ〉
冬の生菓子〈スパイスチョコタルト〉
春の生菓子〈カモミールケーキ 〉
夏の生菓子〈ローズヒップとハイビスカス寒天 ビーガンアイスクリーム添え〉

著者プロフィール
ミトラカルナ
(著/文)
食意識の高い母の影響で、自身もいつの間にか、身体に負担をかけないやさしい食材を使った料理を好み、
味に対しての鋭い感覚を磨く。食品販売などを経て、2007年「王子さまのおやつ」で菓子販売をスタート。
同時期、東京都新宿区早稲田にて「トリトリノキ」をオープン。2011年の震災を機に動物性食品や白砂糖を使わない、より身体に負担の少ないお菓子を提供するため、2012年より菜食菓子店「ミトラカルナ」スタートする。
販売価格 1,760円(内税)
購入数


Top