出版社より
レースのように繊細な切り絵とイラストで、海に漂う小さな藻類から、空高くのびる樹木にいたるまで、植物の世界を案内します。植物はどのように受粉し、種子をまき散らすのか。樹木に刻まれた年輪は、わたしたちに何を伝えるのか。食虫植物が獲物を捕らえる見事な罠とは…知るほどに奥深い、植物が生き抜くための驚きの戦略に迫ります。
目次
地球の肺
かつて植物は……
花―繁殖のための戦略家―
光合成―光を使って栄養を作る―
成長する植物、樹木
森のソーシャル・ネットワーク
土に還る植物
薬、それとも毒?
食料品としての植物
砂漠―水を求める闘い―
食虫植物の作り出す見事な罠
熱帯雨林―生物多様性の宝庫―
環境汚染と植物―ブーメラン効果―
絵 エレーヌ・ドゥルヴェール
文 ジュリエット・アインホーン
訳 檜垣 裕美 (ヒガキ ユミ)
監修 矢守 航 (ヤモリ ワタル)
発行 化学同人
仕様 縦367mm 横257mm 32ページ ハードカバー
この商品は大きなサイズのため〈ゆうパック〉でお届けいたします。
商品合計5,000円以上は送料半額です。
#現代ビジネス
#朝を待つための知見